業務トピック

一心寺と成年後見

成年後見業務をしていますと、身寄りのない方などの最期を支援することがあります。菩提寺があることも少ないので、そのような場合、どのような方もお引き受けしてもらえる大阪の一心寺を頼ることになります。成年後見人として納骨することは、お寺の方も慣れている様子で、火葬許可証に後見人との記載を確認すると、そういうことかという感じでスムーズに対応して頂けます。
一心寺は令和3年から、お引き受けできるお骨の大きさが一番小さいものになりました。これを知らずに沢山お骨があった方がよいかななどと思ってしまうと、お引き受けしてもらえない可能性が高いです。
土曜日に納骨にいきましたところ、約50人の方の行列があり、並ぶのは代表者のみとの立て看板も。これは50組待つのかと思いきや、代表者は2人までよいとのことで、ほとんどの方は複数で来られていて、実質25番目くらいでした。4人で対応されており、凡そ待ち時間は1時間15分くらい。待合は椅子はなく行列なので、高齢の方はかなりしんどいと思います。一人で行くとトイレに行きたくなってもどうしようもないので、その辺も考えておく必要があります。なお、納骨許可証がないと納骨できないので、お骨だけでなく絶対に許可証を持参する必要があります。

最近の記事

相続登記に必要なものとは?

支払督促と時効

相続放棄は3か月経ったらダメなのか?

PAGE TOP